Googleロジック変更の影響? 検索エンジンからの流入が「73%消失」の実例

2011/10/31

■2011/10/30 [デジ埋2011年10月のpv上位リスト
デジ埋2011年10月のpv上位リスト]
せっかくですので、また別の記事で詳細はご紹介してみたいと思いますが、10/11を境にして不自然なくらいページビューが落ち込んだことが分かります。ざっと60%ものアクセスが雲散霧消 していきました。
ということで、前記事でちょっと触れました、デジ埋の10/11以降の
ページビュー激減 についてです。検索エンジンのロジック変更が起こり、
それが特定のサイトに直撃するとどのくらいの影響が起こりえるのか、
という意味で、1つのサンプルとして見て頂けると面白いかと思います。
 

 
これがデジ埋の10月のページビュー(PV)推移です。
10/11から PVがガクンと減っています。
大雑把にいうと60%くらいのアクセスが無くなりました。
 
その前後でどのように変わったのか、というのを見るために、
異変起こる前の 「2011/10/02~2011/10/08」 の週のデータと、
異変起った後の 「2011/10/16~2011/10/22」 の週のデータを、
いろいろ見比べていくことにしましょう。
 

 
検索経由のアクセスが落ちる前の 10/2~10/8 の週の流入経路。
検索経由が72%を占めていて、その検索経由の週間の訪問数が16,799あります。
 

 
こちらは検索経由のアクセスが落ちた後、10/16~10/22 の週の流入経路。
検索経由の週間の訪問数が4,526。検索経由だけで見ると実に73%減
という数字が出ています。
 
この円グラフは全体に占める流入経路の割合を示しているだけ
ですので、何がどれくらい減ったか分かりづらいと思います。
実際に 経路種別 でどのくらいの差が生まれたのか、紐解いてみましょう。
 

 
「リファラなし」 (経路不明や、ブックマーク、メーラーなどからの誘導)、
「参照サイト」 (検索エンジンではない普通のサイトからのリンク)、
そして 「検索エンジン」 という3つの経路別にして、訪問セッションの推移を
見てみたグラフです。
 
リファラなし、参照サイトは10/11の前も後も同じように平常うんたんを
しているのがわかります。検索エンジン経由だけが、10/11以降にガクンと
目も当てられないくらいに下がっています。
 
もうちょっと細かく見てみましょう。
 

 
これを見るとそもそもの訪問経路のバランスの悪さも露呈するところ
なのですが、実はほとんどの割合を占めていたのは Googleからの流入
でした。ここが今回 一気に4分の1に 減っています。
 
Yahoo!も同様に5分の1 くらいになっています。Yahoo!はいまやGoogleの
エンジンをベースにした検索エンジンであり、Googleで変動が起こると
それはそのままYahoo!でも同じことが起こることがほぼ確定します。
 
ちょっと面白いのは bingの数字 がほとんど変わっていないことです。
これを見るだけでも「ああ、Googleのロジック変更の影響なんだ」という
ことが明瞭に分かります。じゃあ「その他検索」はなぜ減っているのか、
という話もあるのですが、実はその他の検索サイトもYahoo!と同じように
 
 エンジンそのものはGoogleのものを使っている
 
ということがほとんどですので、これもGoogleのロジック変更のあおりを
受けたとみて間違いないでしょう。孤軍奮闘(?)のbingは偉大ですね。
 
それに比べて、direct(≒リファラなし)、その他サイト(≒参照サイト)では、
本当にまったくといって良いほど流入数に変化がないことがわかります。
 

 
ページ種別に見てみるとさらに面白い結果になります。
個別の記事ページのアクセスが異常に落ち込んでいるのに対して、
トップページ のアクセスにはほとんど変化がありません。
 
検索エンジンから来る訪問は、そのほとんどが 特定のキーワードに反応して
過去記事に対して 降り注ぐもので、それはほとんど個別記事のPVとして現れてきます。
たまたま以前書いた記事の図がピッタリ来ますので改めてご紹介しましょう。
(というか、これもう7年前の記事ですね・・・)
 
■2004/11/12 [blog記事の自立 - 「正面玄関」と「ビーム」と「シャワー」と
blog記事の自立 - 「正面玄関」と「ビーム」と「シャワー」と]


「フリクエンター・ステップ」 - frequenter step
 玄関(Home)から入る、常連の来訪者の流れ。
「サーチエンジン・シャワー」 - search engine shower
 個々の記事に対して降り注ぐ、検索エンジンからの来訪者の流れ。
「ピンポイント・レーザビーム」 - pin-point laserbeam
 1つのパスによって急激に集中する、1箇所から来訪者の流れ。

ブログを代表的なパターンとする「定期更新型サイト」のアクセスは、
玄関(Home)から来る常連客のアクセス「フリクエンター・ステップ」、
検索エンジンから降り注ぐアクセス「サーチエンジン・シャワー」、
巨大サイトからリンクをもらう「ピンポイント・レーザビーム」、
という大きく3つの種類のアクセスで占められるというお話をしていました。
 
今回の件では、この 「サーチエンジン・シャワー」 だけに絞った影響が
出たことが解析の数字からも良く分かります。
 
■Google Japan Blog: 検索結果がよりタイムリーに
http://googlejapan.blogspot.com/2011/11/blog-post.html
 
実は数日前にGoogleが検索ロジックのアップデートをしていますが、
これは適用時期もちょっとズレがあり、また、更新内容ももっと
時事ネタ、ニュースネタなどが対象となるケースですので、
今回の件との関連はあまりなさそうかなと思っています。
 
それよりも以前から徐々に行われている 「パンダアップデート」
呼ばれる変更が大きな影響を与えているのかもしれません。
これは「他のサイトと同じような内容ばかりで構成されるサイト」
(特にコピースパムや商品ページのみのサイトなどを含む)の価値を
下げようという試みなのですが、それと同時に広告が多くて主コンテンツが
埋もれてしまうようなサイトも評価が下げられるといった噂がありました。
 
■パンダ・アップデートでは広告を貼ったサイトが順位を下げる? - 海外SEO情報ブログ
http://www.suzukikenichi.com/blog/ads-may-hurt-rankings-in-panda-update/
■やっぱりアドセンス広告のレイアウトや配色はパンダ・アップデートに影響するのかも
http://www.suzukikenichi.com/blog/panda-may-be-looking-at-layout-of-adsense/
 
Googleが画面のレイアウトとユーザビリティをどこまで真剣に評価しているのか
わかりませんが、何はなくとも何もせずにというワケにもいきませんので、
メインコンテンツが少しでも上に来るようにとバナー系を下げたり減らしたりと
いった レイアウト変更 をしてみたりしています。
 

 
Googleの検索ロジックの変更は全世界を見据えた大きな意思によって
行われるもので、小規模なサイトがそれに振り回され続けるのは
不可避な災厄と言っても良いでしょう。どちらかというと特定の流入経路に
依存しないような 「アクセス・ポートフォリオ」 を考えておくというほうが
リスクヘッジの方法としては無難で確実なのかもしれませんね。


2011/10/31 [updated : 2011/11/06 12:48]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« デジ埋2011年10月のpv上位リスト

トップに戻る

facebook、mixi等で「いいね!」される際の画像・概要をセット - OGP対応MovableType編 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

Donca 2011/11/06
✔ Googleロジック変更の影響? 検索エンジンからの流入が「73%消失」の実例
despair0906 2011/11/06
グーグルが凄い影響力を持っているのが分かる
zorio 2011/11/06
そのロジック変更が妥当なのか、つまり検索キーワードに対してアクセスされるページに意味があったかどうかを知りたい。
roppara 2011/11/06
影響半端ないなー
はてなブックマークで
コメントしましょう


2024年のご挨拶


全力Vの1年:2023年振り返り~2023年も大変お世話になりました。2024年も宜しくお願いいたします。


2023年あけましておめでとうございます。デジモノに埋もれる様子をお届けできない日々


"V"にハマった1年:2022年振り返り~2022年も大変お世話になりました。2023年も宜しくお願いいたします。


(状況のご報告)Twitterアカウントの状況について ※2022.11.08追記あり


連投メモ:「ツイートで『ブログ』を書く」お話と、ガジェット系からイベントレポ系に遷移していった時のお話


2022年あけましておめでとうございます。よろず話はカーナビの「ジャイロ」ご乱心のお話


2021年も大変お世話になりました。2022年も宜しくお願いいたします。


2021年あけましておめでとうございます。よろず話はレンタカーと「一脚」テスト。


2020年も大変お世話になりました。2021年も宜しくお願いいたします。


2020年あけましておめでとうございます。今年はちゃんと歯を磨きます。。。


2019年も大変お世話になりました。2020年も宜しくお願いいたします。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.31310   投稿者 : 匿名   2011年11月 6日 16:00

平常うんたんw



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks