Xacti HD2000、HD1000 室内撮影のズームAF比較(あくまで一例)

2009/02/21

■2009/01/19 [Xacti怒涛の新シリーズ発表! HDシリーズ3機種に防水シリーズ2機種、そして横型も!
Xacti怒涛の新シリーズ発表! HDシリーズ3機種に防水シリーズ2機種、そして横型も!]
■2009/01/20 [新Xactiラインナップのスペック徹底分解 - HD800の後継はドコ行った?!
新Xactiラインナップのスペック徹底分解 - HD800の後継はドコ行った?!]
■2009/01/24 [やはり誘惑に負けてHD2000を注文 - これが「9台め」のXacti
やはり誘惑に負けてHD2000を注文 - これが「9台め」のXacti]
■2009/02/06 [来たぞ! 史上最強(?)の Xacti 「HD2000」 - まずは写真館から
来たぞ! 史上最強(?)の Xacti 「HD2000」 - まずは写真館から]
■2009/02/07 [Xacti HD2000 撮影サンプル - 編集も再生もヘヴィな最高画質モードを試す
Xacti HD2000 撮影サンプル - 編集も再生もヘヴィな最高画質モードを試す]
■2009/02/08 [Xacti 暗所撮影比較 HD2000、HD1000、HD700、CG65 - Cシリーズの独壇場は崩せるか
Xacti 暗所撮影比較 HD2000、HD1000、HD700、CG65 - Cシリーズの独壇場は崩せるか]
■2009/02/09 [Xacti 画角比較テスト HD2000、HD1000、HD700、CG65 - HD2000は案外室内向き?
Xacti 画角比較テスト HD2000、HD1000、HD700、CG65 - HD2000は案外室内向き?]
No.26890   投稿者 : 貴一   2009年02月16日 02:46
よろしければAFのレポお願いします。

というコメントを頂きました。また、HD2000のAF についてはあちこちで
いろいろと疑問の声が上がっているようですので、ひとまず試してみることにします。
対象機種はやはりHD2000とHD1000です。
 
・・・とその前に、火種の1つとなっているのがこのYouTubeに上がっている
動画のフォーカスなのですが、(YouTubeは再エンコされますので画質には
言及しても仕方ありません。問題はあくまでフォーカスですね。)
これは正直・・・かなりツライです。HD2000の性能というより、
対象があまりにも 難易度高すぎる というのが第一印象でした。

プレゼンをするために 照明をかなり落として ある部屋でその光の色も暗いセピア色
のほうへ移動、さらには 「逆光のシルバー類」 という、フォーカスとしては
「反射ガラス」と同じくらい難易度高いオブジェが窓からの強い光に晒されています。
歴代のXactiの中でも、この難易度の高いシーンでまともにフォーカスが
合い続けたXactiにはさすがにお目にかかったことがありません・・・。
これはそういう動画だと思っていたほうが良いと思います。(まったく同じ場所で
ばっちりとフォーカスが合い続けたHD1000のサンプルがあれば話は変わりますが)
 
ただ、他社の10数万円するビデオカメラではばっちり撮れるよ、という
可能性については十分有り得る話です。いずれにせよそうした比較は、
実際に撮りくらべて検証できる方にお任せするしかありません。
 
 
さておき、HD1000からHD2000に変わったとき、AFが劣化しているというお話も
もちろん有り得ない話ではありません。CMOS素子もレンズも画像補正処理の
各種エンジンも変わっているワケですので、それが必ずしも AFの迷いをなくす
方向に働くとは限らないからです。むしろ捉えられなかったものを捉えてしまって
迷いを増やして しまった、などというのもありがちなことです。
 
では、実際に動画を撮って比べてみることにしましょう。
 
そもそもAFの性能を比べるなどというのはよほどたくさんのシーンを2つのカメラで
まったく同条件で撮影 して見比べるということを繰り返さない限り判別は難しい
ものです。というのも、明るい場所でワイドで撮るような好条件の場合はまだしも、
暗い場所だったりズーム一杯のテレ端ブレブレだったりするようなシーンでは、
AFが的確に対象を捉えるかどうかというのは 「運」がかなり作用 します。
 
いまから示す2つの動画も、もう1回テストしたら結果が逆になるかも?
くらいの「運」の要素が入っているのだと思っていただけると幸いです。
 
例のごとく、flv化されたデータをブログページ上でそのまま再生するのは
あまり比較として意味がないとお考えください。
オリジナルデータは巨大ですが、mp4データをそのまま載せています。
 
■Xacti HD2000 Full-HR (1920x1080, 24Mbps, 60p)
オリジナルデータ ⇒ xacti_hd2000_focus_mp4.zip (120MB)

■Xacti HD1000 Full-HD (1920x1080, 16Mbps, 60i)
オリジナルデータ ⇒ xacti_hd1000_focus_mp4.zip (60MB)

変に手加減したデータを比べるのもどうかと思いましたので、各々の機種の
最高画質で撮影して比較しています。暗めの部屋の本棚を目一杯ズームで
寄って動かしてみるとというものですが、HD1000は10倍まで目一杯寄って
いるのに対してHD2000のほうは アドバンストズーム が働いてしまうので、
「大体10倍くらい」 のところで止めてみています。
(そうでないと「寄れば寄るほど不利」になってしまいますので)
 
結果を見るとお分かりのとおり、さっぱりお分かりになりません・・・、
 
というのが私の結論ですが、正直ギリギリの画質比較というのは
「見る目」 を持った方だけがわかる部分も多いですので、そのあたりが
ピンと来る方はぜひオリジナルデータをじっくりご覧になってください。
 
見た目で大きく違ったのは、HD1000のほうは最初の10秒目くらいで
テレ端に寄った瞬間に「ファイナルファンタジー」という文字が明らかに
「ぼやっ」とフォーカスを失った場面 がありました。ただこのあたりも
実際は「運」の要素が強くて、HD2000でも何回かやっていると同じような
症状が出たりしますし、別の場所でもフォーカスを失うことが多々あります。
 
上述しましたが、AFの性能をちゃんと見比べるには、このようにまったく同じ
シーンをまったく同じように2機種で撮り比べる、だけではまだまだ不十分で、
手持ちで撮影すれば ブレは毎回異なります し、同じ画角から同じズームとパンを
再現することは絶対にできないということから、AFもその「運」に毎回惑わされる
ことになります。10回のうち何回ピントが取れたか、といったような 確率 まで
踏み込まないといけなくなるかもしれません。それもシーンによって
「暗い部屋のときは」「逆光では」「噴水を撮ると」「車載するときは」
などなど、それぞれに違う結果が出ると思われますので手に負えません。
 
このように動画のAFは少なくとも 「たまたま1本撮ってみた」 というファイル1つから
性能を推し量ることは難しいと考えたほうが良いかと思います。せめて大まかな比較だけでも
したいという場合には、とにかく沢山のサンプル(数十~数百本)を両機種で撮ってみて、
ピントが来ている確率を調べてみたり、ピントが来ていなかったときにそのシーンの
特徴を見て弱点を推測したりするくらいしかないのかもしれません。
 
 
・・・という細かな違いはともかく、そもそもXactiシリーズは AF迷いが多い です。
といってもXacti以外の機種をほとんど使ったことがないので比較はできませんが、
C6でもCG65でもHD700でもHD1000でも、普通に撮影しているシーンでパンやズームを
してシーンチェンジが認識され、AFと取り直す動作に入るとき、
 
 明らかに違うとこ合わせてるよ、君。
 
というようなぼやけたピントを引っ張り出すことが多々あります。
付属のモニタ上でピントが合っていないのが分かるというレベルのときは、
すぐに気が付いて 撮影者自身でXactiの焦点方向をずらして やって、
 
 「AF取り直せ! 取り直せ! ほら! 早く!」
 
と促してやるとピントを合わせ直してくれることがあります。
乗り馬に手綱で合図するような間の抜けたお話ではありますが、Xactiで何度も
撮影する経験を積み重ねると、自然にそういう動作を会得していきます。。。
 
いずれにせよXactiでは「暗所でのAF」や「テレ端での手ぶれ」はかなり鬼門
であり、そういう難しいシーンでは対象をしっかり捉えきれないこともある、
と割り切るくらいのほうが良いかもしれません。


2009/02/21 [updated : 2009/02/21 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« docomo SH-04A をしばらく使ってみた - 落としどころとしては及第点?

トップに戻る

SH-04A 用にストラップと覗き見防止シート - シートは若干操作性に影響も? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



Xacti 暗所撮影比較 HD2000、HD1000、HD700、CG65 - Cシリーズの独壇場は崩せるか


室内暗所撮影テスト Everio GZ-HM350 vs Xacti HD2000、ハンディカムHDR-TG5V


暗所性能一斉比較! Xacti SH11、HD2000、CG65、HDR-TG5V 期待のSH11は劣勢?!


あまとも通信 - Xacti HD2000が4万円付近まで値下がり


あまとも通信 - Xacti HD2000が大幅値下げで5万円ジャスト!


HDR-TG5V vs Xacti HD2000 暗所比較は若干HD2000に軍配?


Xacti 画角比較テスト HD2000、HD1000、HD700、CG65 - HD2000は案外室内向き?


Xacti HD2000 撮影サンプル - 編集も再生もヘヴィな最高画質モードを試す


来たぞ! 史上最強(?)の Xacti 「HD2000」 - まずは写真館から


やはり誘惑に負けてHD2000を注文 - これが「9台め」のXacti


新Xactiラインナップのスペック徹底分解 - HD800の後継はドコ行った?!


Xacti C6、HD2、HD700、HD1000 室内暗所で撮り比べ(2) - ISO固定

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.26915   投稿者 : 1市民   2009年2月24日 12:35

HD2000とHD1000の静止画の違いについてレビューをお願いします。
出来ればお得意のISO別の比較でお願いします。


No.26948   投稿者 : 貴一   2009年3月 1日 03:39

ズーム比較有難うございます。大変参考になりました。
AFの件に関しては個人的にあまり気にならず問題ないレベルなんですが
HD2000のオリジナルデータをダウンロードしてみたところ
画面左上と右下が常時ボケているんですが、これは一体なんなんでしょうか?
HD1000のオリジナルデータでは見受けられませんでした
個体差によるものなのか、不具合なのかハッキリしてもらいたいです。


No.26960   投稿者 : モイモイ   2009年3月 2日 02:40

Xactiは、キャノン機みたいな外測センサーとSONY機みたいな光学手ブレ補正付けてくれないですかねぇ。そしたら即買いなんですけど。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks