東芝から新しく登場した「D-H320」は、HDDしかない「TS保存再生機」?!

2008/09/17

■東芝、320GB HDD搭載で実売4万円のHDDレコーダ
-地デジチューナ搭載。機能を絞って使いやすく
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080918/toshiba6.htm
 
東芝から 「VARDIA」 のRDシリーズ各種が発表されましたが、
それより先にちょっと取り上げたいのがコレ、
 
 わざわざ「VARDIA」の名を付けなかったという、
 
HDDしかない単体レコーダ 「D-H320」 です。
320GBのHDDを搭載し、店頭予想価格は4万円前後とされています。
 
HDDしかないレコーダというと真っ先に思い浮かぶのは、
東芝RDファンとしてはやはり 「RD-H1」「RD-H2」 でしょう。
私も故障するまでずっとRD-H1のユーザだっただけに、
あの割り切りの良い仕様のファンでした。
 
ところが今回のD-H320はRD-Hシリーズとは決定的に違う部分があります。
「LAN端子が搭載されていない」 のです。つまりネットdeナビも、
ネットdeダビングも使えないということになります。
 
 VirtualRDが使えない「ポストRD-H1」に何の価値があろう!
 
ということで、マニア的には 「終了のおしらせ」 という感じになります。
実際問題、私としても購入対象としての検討はする気がありません。
 
ご参考としては、RD-H1のあとに出したLANなし機種 「カンタロウ」
「姫レコ」こと「AK-G200」が爆死状態になったのを思い出しますが。。。
 
■2005/05/18 [意表を突いた「姫レコ」AK-G200、見た目はH1みたいでも・・・?
意表を突いた「姫レコ」AK-G200、見た目はH1みたいでも・・・?]
 
 
ただ、ちょっと時間を置いて冷静に考えてみると、「地デジ」が
否応なくメインになることが前提の世界を考えれば、もう、
 
 「ネットdeダビング」という概念自体が死に体に
 
成らざるを得ないことが判ります。国内メーカとして最低限の仁義を切るには、
どうしてもコピーワンス(ダビング10)の仕様を遵守せざるを得ません。
その時点でVirtualRDのような PCへの転送 は完全にアウトといえます。
 
RD機器同士でのムーブだけでもできれば良いのでは? という考え方もありますが、
そもそも LAN経由のムーブ というのは「たとえ一瞬でも、同時に2箇所に
同じデータを保持してはいけない」という厳しいルールを満たすのが大変ですし、
(現状、ネットdeダビングでダビング10ムーブができる機種はなかったハズです。要調査)、
それにしたって 「RD機器2台持ち」 が前提の狭いパイの市場しか相手にできません。
 
こう考えると、もはやRD-Hシリーズのような、「LAN経由で別の場所に移すから」
という理由でHDD単体機を作るのは、まだまだ難しいように思えます。
こうしてみると東芝の新商品が云々ではなく、アナログでは普通にできていた ことが、
デジタルではことごとくNGになってしまうという社会的背景によって、
 
 RD-Hシリーズの遺伝子は消滅させられた、
 
という言い方もできるでしょう。
 
そうした背景を受けて出た答えがこのD-H320だといえます。
つまり、RD-Hシリーズをネットdeダビング有りきでフル活用していた
ような層を相手にした商売は、この規制の厳しいデジタル放送時代には
もう成り立たない、だとしたら目先を変えて 「撮ったら見て消す」 という
だけしか使わないようなライトユースに矛先を向けるしかないじゃないか、
というのが、このD-H320が誕生したいきさつなのでしょう。
 
そもそもこのD-H320、よくよく見ると判りますが、TS録画しか できません。
アナログ放送を VRエンコ録画をする機能 も省かれています。それから
出力は基本的にHDMIで、旧テレビ用にコンポジットがあるという組み合わせで、
中間の D端子出力がなかったり します。このあたりも、
 
 とにかく地デジをTS保存してHDMIで繋いで見る
 
という環境にマッチしたときだけ使ってね! それ以外の複雑な環境のことは
誰もキニシナイでね! という猛烈な割り切りの覚悟が見られます。
この割り切り方はある意味RD-Hシリーズ以上なのかもしれません。
 
ただ、それにしてはちょっとこの価格はどうなのよ、とは思う設定です。
本当に単機能ですから、一般的なブルーレイやDVD付きのレコーダと比べて
目玉が飛び出るほどお安い価格を提示できるかどうかが問われるところでしょう。
個人的にはこのスペックだったら 3万円を切って欲しかった ところです(´・ω・)


2008/09/17 [updated : 2008/09/17 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« キングストンの32GD SDHCカードが登場・・・Amazonのこの価格は?!!

トップに戻る

あまとも通信 - Kingstonの32GB SDHC、あいかわらず2万円以下?! »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

kai3desu 2008/09/20
DTCP-IPってまだまだ世の中に浸透していないんだなあと実感
はてなブックマークで
コメントしましょう


東芝HDDレコーダ「DBR-Z160」の「WAIT点滅」症状をケーブル交換で修復する【自己責任注意】


NHKBSプレミアムほかいくつかのBSだけが映らない?! 原因は思わぬ箇所(?)に・・。


nasneに繋いだ外付けHDDが破損、どの番組が残るかは運任せ?


デジタルレコーダ市場規模の推移(2002~2016)をグラフ化してみる。転機ははや「10年前」?


USB-HDDが休止から復帰できず録画失敗?! TZ-HR450Pの「標準」「クイック」設定を見直し


スカパー!光のチューナーをTZ-HR450Pに変更、LAN録画を捨ててUSB-HDD録画ベースに。


RECBOXが壊れたのは落雷の所為?? RECBOX HVL-ATシリーズを買い直し


DBR-Z160 の残量が少なすぎて危険なため、4TBの外付けUSB-HDDを増設。


初期型のnasneが故障! 新型を買い直すもののもちろん映像は引き継げず。


東芝RD-X9を退役準備(DBR-T560本格運用につき) TSEで録画したものは・・・。


DBR-T560は旧RDシステムに近づけるか?「リモコン不一致表示」と「未分類フォルダ」が嬉しい


レグサザーバ DBR-T560 を早速購入・・・コンポジット出力が無くなってるの?!

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks