RD-X5 の HDD交換の準備を始めてみる - 中身は Maxtor の 6L300R0

2008/06/08

■2008/04/08 [RD-X5が突然「ER7061」を発症! き・・・貴重なアナログW録が・・・
RD-X5が突然「ER7061」を発症! き・・・貴重なアナログW録が・・・]
 
2ヶ月前ですが、東芝のHDDレコーダ 「RD-X5」 が壊れたというお話をしました。
表示窓に 「ER7061」 というHDDトラブルを示すエラーが出ています。
 
ようやくちょっと時間が取れましたので、中を開けてみます。
ネジは結構本数があるのですが、ネジ位置とカバーのはずし方は
以前RD-H2でやったときとほとんど同じです。中はこんな感じでした。
 

 
筐体の真ん中にDVDドライブがあり、それをはさむように両側に
HDDドライブがあります。土台をはずして、HDDを取り出すには
1台につき都合8本のネジをはずす必要があります。
 
搭載されていたのは Maxtor の「6L300R0」。スペックは、
300GB 7200rpm UltraATA133 キャッシュ16MB です。
 
電源を入れて見ると、2台とも 「カコンッ! カコンッ!」 というイヤな音を立てます。
この音は本当にイヤですね。HDDが物理的に壊れている可能性は高そうですが、
まだそれ以外の部分(コントローラやケーブル)が壊れている可能性も否定はできません。
ただ、ここで手をこまねいていても仕方が無いので、代えのHDDを探すことにしました。
 
 
しかしちょっと気になる点があります。このRD-X5はすでに有志によって
HDDを換装すればそのまま動くという検証がされていますが、
 
■RD-Wiki: HDD換装
http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?HDD%B4%B9%C1%F5
 
同容量のHDDでも、キャッシュの容量 が少ないと利用に支障が出ることがある
という報告があります。確かにHDDレコーダほど大容量のデータをふんだんに
使う機器もありませんので、そういうところはシビアでもおかしくありません。
 
そして何より、このHDDが パラレルATA だということが問題を難しくしています。
なにせPC用のHDDの現行機種はすべてSerialATAに移っていますので、
パラレルATAのものはどんどん選択肢が狭まっています。
その中でもキャッシュ8MBしかない機種が意外と多いのです。
 
ということで、頑張って探したのがこちら。Seagate の「ST3320620A」 です。

この商品はAmazonはちょと高かったので、楽天で探してみてください。
楽天のレビューを見て思わずお茶を吹いたのですが、この製品を
RD-X5の換装に使っている人 が何人かいます。これは心強いです。
 
■【楽天市場】みんなのお買い物レビュー:内蔵ハードディスク IDE SEAGATE ST3320620A
http://review.rakuten.co.jp/item/1/203327_866944/1.0/
 
早速2台注文をしてみました。これで原因がドライブそのものでなかったりしたら
結構涙目なのですが、あとは天に運を任せるしかありません(ノ゜ο゜)ノ


2008/06/08 [updated : 2008/06/08 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« デジ埋2008年5月のpv上位リスト

トップに戻る

RD-X5 の HDDを換装してみる - しかし症状は全く変わらず・・・・? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



年末のデジモノ一掃 その1 - RD-X5、RD-XS48 アナログレコーダ時代を駆け抜けた名機


RD-X5 が修理から帰還。なんと電源基盤交換だけ、1.6万円で復活!


出張修理で RD-X5 を検査するもER7061が再現しない! 原因は電源か?


RD-X5 は結局「出張修理」を依頼 - あとはフタを閉めて待つだけ・・・


RD-X5 の HDDを換装してみる - しかし症状は全く変わらず・・・・?


RD-X5が突然「ER7061」を発症! き・・・貴重なアナログW録が・・・


RD-X5EX、RD-XS48ともにIE7でログイン不可、急遽ファームアップをすることに


ぼーっとしていると・・・、RD-X5 のHDD残量が残り10% に?!


遂に発表「RD-X6」! あのときのRD-X5購入者は今、何を想う?


RD-X5フル回転中。ネットdeダビングでRD-H1と番組受け渡し連携


耐え切れず購入したのは「RD-X5」、一年前のフラッグシップ機

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.20089   投稿者 : MoD   2008年6月 9日 13:35

1年ほど前からX5の入力1・3のS端子が接触不良になってたんでコジマの長期保障がきいてるうちと思いまして出張修理をお願いしました。購入は出た端の2004/11。
そうしたらM/Bごと全交換で32K円相当でした。
購入時130Kほどだったんで、1/4相当ですな。

HDD2個で25K円ですか・・・今の内に買っとこうかしら。
もっと消耗するDVDの方が手に入りませんけどね。
ちなみに長期保障なしのX6のDVDとっかえてもらったら部品代15K+作業代8Kでした。(泣)

あと蛇足「最近160GのHDDなくなってきたんでプログラムに細工して300Gに交換するんですよ」とは東芝のサービスマンの話。※XS36のことかな?
そんな事出来るならファームを公開してほしい。てか、HDD交換した分だけ容量認識するようにしてくれれば・・・夢が広がるんですけどね。


No.20090   投稿者 : MoD   2008年6月 9日 13:36

1年ほど前からX5の入力1・3のS端子が接触不良になってたんでコジマの長期保障がきいてるうちと思いまして出張修理をお願いしました。
購入は出た端の2004/11。
そうしたらM/Bごと全交換(驚)で32K円相当でした。購入時130Kほどだったんで、1/4相当ですな。

HDD2個で25K円ですか・・・今の内に買っとこうかしら。
もっと消耗するDVDの方が手に入りませんけどね。
ちなみに長期保障なしのX6のDVDとっかえてもらったら部品代15K+作業代8Kでした。(泣)

あと蛇足「最近160GのHDDなくなってきたんでプログラムに細工して300Gに交換するんですよ」とは東芝のサービスマンの話。※XS36のことかな?
そんな事出来るならファームを公開してほしい。てか、HDD交換した分だけ容量認識するようにしてくれれば・・・夢が広がるんですけどね。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks