CardBus対応アダプタ到着につき、SDカード一斉ベンチマーク!

2005/02/10

パナセンスから、CardBus対応SDカードアダプタが到着しました。
ポイントで全額支払い
パナセンスでポイント無駄遣い。カードリーダを購入。したものです。重ね重ねスミマセン(?)
 
どうしてこのSDカードアダプタに興味を持ったのかと言いますと、
実は Exrouge Fever の「長時間再生SD」のページに於ける
自ら出した FDBENCHの結果 に、大きな疑問を抱いていたためでした。
 
■ Exrouge Fever 「長時間再生SD」 ページ
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/report/sd_long.html
 
このページの後半で、自分の持っているSDカードすべてのFDBENCH結果が
載せてありますが、これはBUFFALOの MCR-SD/U2 というUSB2.0リーダを
IO-DATAの USB2-PCI2 というUSB2.0 I/Fカードに繋げて計測した値です。しかし、
 
 Readの値がどれも 5,000 あたりで打ち止めに
 
なっているあたり、明らかにどこかで ボトルネックが発生 している
様子が伺えます。そこでカードの限界性能を引き出してくれそうなカードリーダを
探していたところ、この CardBus対応SDアダプタ に行き着いたのでした。
 
というわけで、新カードであるATPの2GB SDカードもリストに加えて、
CardBus対応SDアダプタによる 一斉再計測 を行ってみましたので、
ここでその結果をご報告いたします。
 
■FDBENCHによる読み書きベンチマーク結果
カードリーダ: Panasonic BN-SDDAP3 (CardBus対応SDアダプタ)
計測PC: Panasonic Let's note R1
==================================================
Read Write R-Read R-Write / メーカ 型番 容量 (購入年)
9964 8707 9095 1790 / ATP AF2GBSD 2048MB (2005)
8462 5302 7816 2781 / A-DATA SDC-1GB(A) 1024MB (2004)
10923 2968 9717 1032 / SanDisk SDSDB-1024-768 1024MB (2004)
7060 1208 6852 399 / Hagiwara HPC-SD512T 512MB (2003)
10626 4953 9432 2471 / TDK TS256VS 256MB (2003)
7550 1071 7246 360 / IO-DATA PCSD-T256M 256MB (2003)
5056 1702 4746 860 / Panaconic RP-SD128BL1A 128MB (2003)
7734 1195 7387 388 / Toshiba SD-M1284R 128MB (2003)
10738 6946 9518 3177 / Panasonic RP-SDH512J1A 512MB (2002)
4242 1029 3953 518 / IO-DATA PCSD-128MS 128MB (2001)
==================================================
 
判りづらいため、図表で示します。

 
かなり驚きの結果になっています。
予想通り、Readが 5,000 付近で止まっていたのは単なるボトルネックで、実際は
もっと高速なReadが可能なことがわかります。低速と言われる東芝黄ノッチ系
でも 7,000 付近、最近の高速カードなら 10,000 に達するものもあります。
 
それに対して、ファイルコピーなどで最も影響のある R-WRITE値 については
対照的な結果がでました。流石に東芝黄ノッチ系は 300 台と壊滅状態
1GB~2GBの3枚で比較すれば、2,781 という軽快な結果を出したA-DATAと、
1,790 のATPに対し、SanDiskの 1,032物足りない ものがあります。
 
一方、前々から快速を飛ばしていたPanasonicのOEMと思われるTDKは
今回も 2,471 という良好な結果を出しました。それよりも何よりも驚いたのが、
2002年4月に購入した初めての512MB SDカード Panasonic RP-SDH512J1A
 
 3,177 という 爆速値 を叩き出していること
 
です。このカードは過去の実験でこんな良結果を出したことは 一度もありません
現に以前のMCR-SD/U2による実験では 616 という散々な結果に終わっています。
同じPanasonicのアダプタとのマッチングが良かったということなのでしょうか?
確かに購入当時はプレミアム価格で4万円もついたカード(?)ではありましたが・・・。
 
こうなってくると「カードが速い/遅い言っても結局 リーダとの相性が全て」という
結論に落ち着いてしまうかもしれません。ただ、今回はボトルネックが取り払われたぶん、
それぞれの カードの『素顔』が垣間見られた 実験だったのではないかと思います。
 
※ご注意
R-WRITE値が 300 台だったカード3枚は、どれも当時Exrougeでの長時間再生の
恩恵を受けるために、ワザと遅いカード を選んで買ったときのモノです。
これらのカードのメーカは、速度を求めるユーザには相応の製品ラインナップを
用意していますので、購入検討の際は型番ごとの特徴をご確認ください。
 
「デジモノREVIEW」で フラッシュメモリ をチェック!




2005/02/10 [updated : 2005/02/10 15:13]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« コメント欄の不具合について(お詫び)

トップに戻る

LOASのUSB2.0対応カードリーダ「CRW-7M23BSL」を試す »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



HiDISCの128GB SDXCカード、64GB microSDXCカードを購入、パフォーマンスは良好


なぜか出てきた未開封の4GB SDカード・・・昔は1GBでも大容量だったのですが。


「1.5mからの落下」にも耐えられるSDカード登場! ・・って、いや、その(困惑)


あまとも通信 - KINGMAXの64GB microSDXCカードが値下がり


東芝からUHS-II対応SDXCカード発表 - 想定需要に4K2Kなどがあるものの・・?


無線LAN搭載SDHCカード「ezShare」を試す - アプリも使いやすく満足の出来


SDカードのピンが2列に! CP+でUHS-IIカードのモックアップ初登場


テックからも無線LAN搭載SDカード - 「ezShare」は中国のベンチャーのOEM


Transcendから無線LAN搭載SDHDカード - スマホアプリ「Wi-Fi SD」でネットにアップ


Gigastone の 128GB SDXCカード「11B1800」を試す。性能も相性も問題なし!


買える!SD - 現時点で国内で買える128GB SDXCカードたち


Eye-Fi Pro X2 16GB Class10 を試す。8GB版に比べて書き込みは1.5倍に!

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.618   投稿者 : zero-52   2005年2月11日 09:42

こんにちは。長再祭、参考にさせていただきましたよ。
あのページがなければポケベル用(こればっかですね)の
差し替え用SDカードが買えてなかったかも。
って単にモノグサなだけですが ^^;
いやー、ホント助かりましたよ。

で。今は小さいのが必要な生活していないので、
また必要となったらこの結果なんかも参考にさせていただくんでしょうね。


No.622   投稿者 : CK   2005年2月12日 01:28

●zero-52さん
長再祭(っと書くと高校の文化祭みたいですが・笑)は楽しかったですねぇ~。
あの頃から「ポケベルは不死身」などと言われて、ユーザとしても鼻高々でしたよね( ̄▽ ̄)ノ
 
当時の様子をたまに振り返ったりして、思わず笑みがこぼれてしまったりとか(笑)
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/log/2ch_hhe014.html
 
携プレは、生活パターンによってベストマッチなものが変わりますよね~。
かくいう私もExrougeはサブ用途に甘んじているのですが、時々灯を入れて楽しんでいます(・ω・)



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks