キレイに撮り隊、試してみました

2004/02/15

関連するblog: CK [キレイに撮りたい!でも・・・]
コクヨのデジカメ向け商品撮影キット「キレイに撮り隊」、
売っているところを必至で探したところ、楽天の検索で引っかかりまして、
ようやく手に入れることができました。ただしお値段は定価そのまま、
スタジオMサイズが6,500円、ライトが6,000円です。
(三脚は小さいのを1つ持っていましたので購入は控えました)
 
折り畳んだ状態ではバッグのようになり、持ち運びはモチロン、
普通に片づけるときにも場所を取らないのが好感が持てます。
 
組み立ては非常に簡単で、3つの部品をペタペタをくっつけて
いくと、写真のとおり小さなテントのようになります。
 1)土台となる板(3つ折り)
 2)土台にマジックテープで張り付く薄い色マット(表=青・裏=灰)
 3)同じく土台にマジックテープで張り付く天井の白布
Mサイズでも、組み上がってみると思ったより大きいです。
幅50cm×高36cmくらいありますので、ノートPCくらいなら全く問題ありません。
花などの撮影はLサイズ(幅70×高50cm)のほうが良いでしょう。
 
ライトはかなり強力な白色光を出します。被写体に直接当てるというよりは
天井の布を通して柔い光を当てるのが正しい使い方と思われます。
実際、ライティングに関しては1本だと自由が利かないところもあり、
まぁ本格的にやる気がなければ「なくてもいいや」的なところもあります(笑)
これはテント布も同様で、小さなデジモノを撮影するだけなら、下敷きの
青い布だけあればそれでもいいや、というシーンが多いハズです(´~`)
 
そう言ってしまってはミもフタもないとも言えますが、逆に言えば必要な
部分だけ必要なときに使える(毎回フルで組み立てなくても良い)のも
利点と言えます。少なくとも私はデジモノ撮影の時に重宝しそうな感じです。
ただ、スタジオ+ライトで12,500円はお世辞にもお買い得とは言えませんが・・。


2004/02/15 [updated : 2004/02/15 02:02]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« Xacti C1にカラー2機種追加

トップに戻る

本当にやっている人がいた!”DIMM型”チョコ »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



大規模イベントでのWiFi輻輳問題対策、USB Type-C→microB ケーブルでデジカメの写真をスマホに直接コピー


Nikon 1 NIKKOR VR 70-300mm に専用三脚座とレンズプロテクターを


ニコワン最強(?)レンズ 1 NIKKOR VR 70-300mm 到着、サーキットのお供に


2年以上前の型落ちビデオカメラHC-V720Mを購入。ワイド端28.0mm~は部屋撮りでは嬉しい。


アニメ「SHIROBAKO」15話で宮森あおいが使っていた縦型ビデオカメラは「最期のXacti」?ほか


型落ちビデオカメラを求めて新宿、秋葉原、有楽町ほかをぐるぐるぐるぐる・・


自撮りスティック「MONOPOD」(スマホアダプタセット)をさらにミニ三脚に立てて使う


miniHDMIケーブルを補充・・・時々しか使わないものは失くしやすい


カメラ部とモニタ部が分離する「EXILIM EX-FR10」 バッテリも分離する点に注意


iOS版とAndroid版でアプリの出来がずいぶん違う?! Nikon 1 V3 のWi-Fi機能


Nikon 1 V3 サーキット実戦投入! 高速AF追従連写とWi-Fi連携で機動力を活かせ!


1.7倍テレコン TCON-17X をEverio GZ-HM350に付けてみる。ステップアップリング 37→46→55mm

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks